目次
SIGMA MC-11をEFマウントで使用した感想レビューについて
今まで、一眼レフカメラはCANONのカメラを使用してました。
最近になってミラーレス一眼カメラが気になっていて、CANONのカメラとレンズを売って、SONYに移行しようかと思いましたが、SIGMAのMC-11を使えば、CANONのレンズでSONYのカメラが使えるということだったので、思い切ってSONYのカメラを購入することにしました。
その時、購入したカメラはこれです。
SONYのミラーレス一眼カメラの中で、一番いいカメラですが、せっかく買うならいいやつにしました。
SIGMA MC-11は、ソニー機でもかなり使える
CANONのEFマウントのレンズは、色々持ってますがよく使っているレンズ類はほとんど使用することが出来ました。
特に動作問題なく動いたレンズはこれです。
AF動作に迷いが出たレンズは、主に望遠のレンズです。
70-200mmは、一応動作はしましたがAFに迷いが結構出てる感じがしましたので、感覚的には85mm~のレンズをMC-11を利用しての撮影は、ちょっと微妙と判断しました。
SIGMA MC-11のレビュー
望遠レンズ以外は、自分が持っているEFマウントレンズは、全部問題なく使用することが出来ました。しかも、AF速度に関しては、CANONの一眼レフカメラと比べても謙遜なく使えます。AF精度に関しては、一眼レフカメラで利用している時よりも圧倒的にピント精度が高いです。
基本的な動作は、問題ないですが動画撮影に関しては、AFが利かなくなるため動画撮影をしたい場合は、SONYの純正レンズを購入する必要性があります。
デメリットは、これぐらいなので、SONYのカメラを使っているのにMC-11をつけて、CANONのLレンズで撮影したりしてます。
CANONユーザーなら、SONY機と両マウントの両立も難しくないので、SONYのミラーレス一眼カメラが気になってる方は、購入してみても後悔しないと思います。むしろ、ミラーレス一眼カメラが快適すぎて、自分みたいに一眼レフカメラほとんど使わなくなるかもしれません。
実際にMC-11で撮影した写真作例
mc-11を利用してもaf-cは、利用することが可能です。また瞳AFを普通に使えるので、MC-11は、めちゃくちゃいいマウントアダプターだと思いました。
瞳AFは、ポートレート撮影時がかなり楽ですし、ピント精度も高いのです。この機能を使うと、もう一眼レフカメラには戻れないですね。
1/2000 秒。 f/1.8 135 mm iso200
単焦点レンズの開放で撮影しても、まずピントを外すことはないです。
1/2000 秒。 f/1.4 50 mm iso200
F1.4でピントを合わせるのって、かなり難しいんですが、ミラーレス一眼カメラだとほぼ確実にピントが合います。
1/640 秒。 f/1.8 135 mm iso200
MC-11まとめ
CANONのレンズをMC-11で、ソニーのカメラで撮影してて思ったことですが、CANONのカメラで撮影している時よりも、レンズの性能を引き出していると感じることが多い感じでした。それは、ピントが合う精度が高いことが原因の一つかなって考えてます。
一眼レフカメラだと、どうしてもピントを微妙に外すことも多かったのですが、ミラーレス一眼カメラに変えてピントを外すことが減ってから、失敗写真がかなり減ることになりました。
MC-11は、ほとんどのEFマウントレンズで利用することが出来ますので、CANONユーザーにはかなりオススメのマウントアダプターですよ。
[adsense]