目次
スピードライトで写真撮影を楽しもう
「スピードライト=ストロボ」のことをいいます。写真の画像にある通り、カメラの上に直接ストロボを付けて撮影したり、「スピードライト」は、離れた位置に置いてワイヤレスで発光させることも出来たりすることも出来ます。
一眼レフカメラの上に直接スピードライトを載せて撮影するだけでも、自然光のみで撮影する写真とは違う写真を撮影することが出来ます。
スピードライトを利用すれば、カメラ本体をちょっといいのに変えるよりも、撮影出来る写真が大幅に変化させることが出来ます。
スピードライトがあれば、綺麗に撮影することが出来る
家の中で撮影したりする場合は、どうしても明るさが足りないため、F値を絞ってしまうとiso感度を上げないと手持ちでは撮影が難しくなります。その時、ストロボを利用するだけで結構綺麗に撮影することが出来ます。
ストロボは、直接発光してしまうと光が強すぎる時が多いので、天井に光を当てて光を拡散させる方法を利用すると綺麗に光が周って写真を撮影することが出来たりします。
スピードライトは、こんな感じでストロボの光を当てる場所を変えることが出来たりします。直接、カメラの上にスピードライトを付けるだけでも、色んな写真を撮れるようになりますが、スピードライトを利用するなら、やってもらいたいのはストロボをワイヤレスで発光することです。
ワイヤレス発光するためには、ワイヤレス発光するための機材が必要になってきますが、スピードライトをカメラの上に載せないため、重量も重たくならないし、なにより自由な位置からストロボの光を発光することが可能になります。
コスプレ撮影でスピードライトを利用した作例
実際に自分が撮影した写真をいくつか上げていきます。利用したのはスピードライトのみで、あとから光を足すなどといった特別な加工はしておりません。肌のみレタッチしてます。
右側の方からワイヤレス発光させているスピードライトを利用した写真です。ストロボを利用すると意図的に光の位置、光の強さを調整することが出来るので、ストロボ一つで様々な写真を撮影することが可能になります。
こんな写真も合成とかで入れるわけでなく、自分自身で撮影することが出来るようになります。
普通に綺麗に撮影する時でもスピードライトは使います
ストロボ=暗いから利用するっていうイメージがあるかもしれませんが、そんなに暗い場所じゃなくても利用することがあります。
スピードライトに、アンブレラやソフトボックスを使うことによって、綺麗にキャッチライトを入れることも出来ます。
カラーフィルターとスピードライトを合わせると面白い写真が撮れます
紫のカラーフィルターを利用することで、後ろのライトプラスで光を足すことが出来たりすることが可能です。
カラーフィルターを別々に利用すれば、こういった写真も撮影することが可能になります。
スピードライト撮影のまとめ
スピードライトがあるだけで、写真が色々撮影することが出来ます。スピードライトは、カメラをはじめられたら早めに手に入れてもらいたい機材の一つなので、購入検討してみてくださいね。
実際に使用した機材などを紹介している記事はこちらの方に記載してます。
[adsense]