ヨーグリーナ スパークリングの味は?
コンビニにいって何か良い商品がないか見てたら、ヨーグリーナのスパークリングが新発売されていましたので買ってみて飲んでみました。
色は、写真を見てもらえばわかる通り無色透明で今流行っている無色系のジュースになります。
普通のヨーグリーナに炭酸が入ったバージョンですね。
味は、カルピスっぽい味なんですが、スパークリングの方は、カルピスソーダみたいな味です。自分は、普通のヨーグリーナと比べるとこっちのスパークリングの方が好きな感じです。
ヨーグリーナ スパークリングの原材料
ナチュラルミネラルウォーター
・糖類(砂糖、高果糖駅糖)
・ミントエキス
炭酸
・酸味料
・香料
・酸化防止剤(ビタミンC)
栄養成分表示100mlあたり
・エネルギー25kcal
・たんぱく質0g
・炭水化物 6.3g
・食塩相当量 0.05g
カルピスソーダでいいかも
味は、ほとんど同じような感じです。
無色透明じゃないといけないっていう、こだわりがないのであれば、普通にカルピスやカルピスソーダでいいんじゃないかと思います。
最近、無色透明のジュール本当に増えましたけど、それだけ需要は多いんですかねー。