EOS-RP発表!CANONユーザーが率直な感想レビュー

EOS RP カメラ

EOS-RP発表!CANONユーザーが率直な感想レビュー

EOS RP

CANONから、新しくEOS-Rに続くフルサイズミラーレス一眼カメラが発表されましたので、公式情報を元に率直な感想を書いていこうと思います。自分自身は、CANONの一眼レフカメラユーザーですが、ミラーレス一眼カメラは、SONYのカメラを使用しています。

 

理由としては、SONYのミラーレス一眼カメラの方が圧倒的にスペックが上で、写真撮影が簡単に綺麗に撮影することが出来るからです。そのため、普段の撮影はSONYのカメラばかり使っていることが多いですが、たまにCANONの一眼レフカメラを使用してます。

 

EOS Rが出た時、購入するか検討しましたが、シングルスロットであるという点で購入するまでには至りませんでした。なので、新しく発表されたEOS RPは、どんなスペックになるかと思いましたが、正直ちょっと期待外れの内容になりましたね。

 

まずは、スペック比較からいきます。

EOS RPとEOS Rのスペック比較

EOS RPの価格は、16万円

EOS Rの価格は、現在19万円

価格自体は、EOS RPは、安く販売される予定でEOS Rの廉価版でよりアマチュア層向けでコンパクトなカメラとして販売されるみたいです。

EOS RPEOS R
センサー26M フルサイズ30M フルサイズ
エンジンDIGIC 8DIGIC 8
ISO感度常用ISO100〜40000/拡張ISO50〜102400常用ISO100〜40000/拡張ISO50〜102400
連写速度約5.0fps約8.0fps
フリッカーレス撮影ありあり
ファインダー0.39型 約236万ドット0.5型 約369万ドット
ISデュアルセンシングIS5段デュアルセンシングIS5段
シャッター耐久10万回20万回
動画4K24p(コントラストAF)4K30p
重量(バッテリーあり/なし)約485g/約440g約660g/約580g
撮影可能枚数約210枚(電子ビューファインダー)約350枚(電子ビューファインダー)
モニター3.0型/104万/バリアングル/タッチ3.15型/210万/バリアングル/タッチ

このスペック比較表を見て、正直3万円ぐらいの差なら、もうちょっと頑張って「EOS R」を購入すべきじゃないかと思います。

 

一通りのスペック自体も「EOS RP」は、削っている部分も多く見られましたし、撮影枚数が少ないのでバッテリーは、予備必須っていうこともあるので、CANONのフルサイズミラーレス一眼カメラを購入するなら、まだ「EOS R」を選択したほうがいいんじゃないかと思いました。

なぜ、上位フルサイズミラーレス一眼カメラにしなかったのか?

今回のEOS RPのスペックを見る感じ、はっきり言って中途半端なカメラだと思いました。確かに16万円で、フルサイズミラーレス一眼カメラが購入出来るならいい感じですが、EOS Rでも19万円で購入することが可能です。

 

また、19万円出すことが出来るなら、SONYの「α7 III ILCE-7M3 」を選択してもいいかなっていう感じにもなります。メーカー気にしない方でコスパ重視なら、いまSONYの「α7 III ILCE-7M3 」を選択してれば、間違いないです。

このカメラが出たことによって、プロのカメラマンの方も、CANONからSONYに移行していった人がいるぐらいいいカメラです。

 

そのため、今回CANONが新しいフルサイズミラーレス一眼カメラを出すなら、ちょっと上位機のカメラを出してきてくれるかと期待してましたが、残念ながらそんなEOS Rよりアマチュア向けのカメラの発表だったので期待外れっていうのが正直な感想です。

 

このカメラは、たいして出す意味あるかどうかわからないレベルですね。

キヤノンRFマウントのレンズ自体は、期待してます

RFマウント

また、RFマウントのレンズ発表もされましたが、レンズは魅力的なレンズも結構発表されてます。

 

RFレンズは、既に50mm F1.2レンズも出てますし、次は85mmのF1.2のレンズが発表されました。RFマウントも大三元レンズが発表されたことで、CANONもそれなりにフルサイズミラーレス一眼カメラに力を入れるっていうことが、多少わかるかなって感じです。

 

次こそは、上位機が出てプロが使えるCANONのフルサイズミラーレス一眼カメラが発表されて欲しいですね。というか、レンズはプロが使うようなレンズばかり発表して、それに対応するカメラの方は、まだ出して来ないっていうのはどういうことやってとこですね。

[adsense]