α7IIIのレビュー価格も安いSONYのミラーレス一眼カメラ

α7iii カメラ機材

α7iii(ILCE-7M3)のレビュー価格も安いSONYのミラーレス一眼カメラ

α7iii

ソニーのミラーレス一眼カメラは、どれも見た目はほとんど変わらないですが、スペックはどれも全然違います。このα7IIIが販売されたことによって、ミラーレス一眼カメラの時代がどんどん来てます。その理由などを色々この記事に書いていきます。

 

ベーシック機の基準が一気に上がった機種

α7iii(ILCE-7M3)の基本スペック

α7iii スペック

・フルサイズセンサー

・1/8000~30秒

・2530万画素

・ファインダー視野率100%

・撮影枚数610枚

・チルト可動式液晶

・10コマ連射

・デュアルスロット

α7iii(ILCE-7M3)のメリット

今までのミラーレス一眼カメラは、バッテリーの消耗が早くて、一日中撮影をする場合は電池交換が必須レベルでした。ですが、α9、α7rIII、α7IIIのクラスになってようやく、一日中撮影しても1個のバッテリーのみで、撮影することが十分可能なレベルになりました。

 

 

ミラーレス一眼カメラのメリットの一つとして、一眼レフカメラを明らか超えていると感じてる点は、AF精度の高さです。

 

 

一眼レフカメラを利用していた時は、メーカーに調整に出しても、単焦点レンズで開放で撮影する時はよくピントを外すことが多かったですが、ミラーレス一眼カメラに変更してからは、AF精度がかなり上がったのでピントを外すことが減りました。

 

 

また、AFエリアがかなり広いので自由な場所にピントを合わせることが簡単です。

α7iii

また、今までは一眼レフカメラの方がAF速度もかなり速かったんですが、昔のミラーレス一眼カメラは、AF速度に関しては結構遅い感じでした。このクラスのミラーレス一眼カメラになると、一眼レフカメラと同等レベルになったので、AFに関して既に一眼レフカメラを超えている状況です。

瞳AFが凄い使える

α7iii 瞳AF

ポートレート撮影では、基本的に目にピントを合わせる必要性がありますが、この瞳AFという機能を利用すると簡単にピント合わせすることが可能です。

 

瞳AFは、めちゃくちゃ使える機能なので、人物撮影の時利用するとかなり楽出来ますよ。

サイレントシャッター

一眼レフでは、シャッターの音を完全に消すことが出来ないですが、このカメラなら完全にシャッターの音を消して撮影することが出来ます。

 

サイレントシャッターは、音が気になる撮影場所では役に立つ機能です。

デュアルスロット

ミラーレス一眼カメラは、たいがい保存出来るメディアが一つしか入れることが出来なかったんですが、このクラスからデュアルスロットになって、SDカードを2枚差しすることが可能になりました。

 

2枚刺しすることが出来るようになったことで、バックアップでデータ紛失のリスクが減りました。

 

プロが撮影に使うためには、デュアルスロットのカメラは必須スペックだったりします。

α7iii(ILCE-7M3)のまとめ

これからカメラをはじめる方やAPS-Cサイズのカメラからステップアップする方、一眼レフカメラから移行する人でも、このカメラは満足出来るレベルのカメラです。

 

ミラーレス一眼カメラは、一眼レフカメラと比べてかなり小さくて軽いカメラなので、普段の時でも持ち運びしやすいので、撮影するチャンスを増やしやすいです。

 

一眼レフカメラは、どうしても大きいので、普段の持ち運びは結構大変ですからね。小さくて軽いながらも画質や他の点でも、一眼レフカメラを超えてたりするので、最近のミラーレス一眼カメラは物凄いなぁって思います。