甲子園ライト外野スタンドで一眼レフカメラを持って撮影してきました

カメラ機材

甲子園ライト外野スタンドで一眼レフカメラを持って撮影してきました

甲子園

久しぶりに甲子園までいって、阪神タイガースVSソフトバンクホークスとの対戦を見にいってきました。外野スタンドで見るのは、かなり久しぶりでした。久しぶりに行きましたが、今回は真ん中のちょっと上の席でした。

甲子園 外野

甲子園の外野スタンドは、結構席が狭いので、自分の席までに行くのが結構苦労しました。もう少し広めに取ってくれたら、行きやすいと思うんですけどねー。でも、ほぼ満員に近いぐらい人が集めるので、大きめには場所取れなさそうですね。

甲子園 外野

外野は、基本的にユニフォームを着ている人達が多いです、感覚としては、80-90%ぐらいは、なにかしらの阪神タイガースのユニフォームを着ている人が多いですね。ちなみに甲子園では、基本的にはほとんどの人が阪神タイガースのファンになります。

 

ビジターのファンの方は、ライトスタンドの外野の一部だけがビジター用の応援席になってますので、ビジターファンなら、そっちに行ったほうがいいです。

 

外野は、こんな感じで一杯人がいます。平日の夜にも関わらず多いです。

甲子園 外野ライトスタンド 甲子園 外野ライトスタンド

目の前も阪神ファンばかりです。ちなみに、外野スタンドいくならメガホンは必須かと思います。風船も必須ですね。

甲子園 外野ライトスタンド

甲子園では、外野のライトスタンド以外にもほとんどのところで、阪神タイガースの攻撃7回裏に風船を上げるので、物凄い量が飛びます。

甲子園 外野ライトスタンド 風船 甲子園 外野ライトスタンド 風船 甲子園 外野ライトスタンド 風船

こんな感じで凄かったです。

 

今回は、0;0で同点の状態でしたが、9回の表で早めに退散することにしました。これは、早めに退散しておかないと、電車が凄く混んでしまうので、それは嫌だなって思ったので、少し早めに帰ることによって、混雑を回避した感じです。

 

試合が決まる前に帰れば、電車も混まずに帰ることが出来ますので、人ゴミが苦手な方は、早めに退散することもオススメです。

阪神電車 甲子園

ちなみに、帰りの電車に乗っている時にスマホで、試合結果を見ることが出来るので、一応最終的な結果は見ることが出来ますよ。